WORKSLIFE #04
家族の思い出が刻まれた南国テイストの家
DATA
- 住まい手
- S様邸(大人2人、子供2人)
- 地域
- 常滑市
- 延床面積
- 129.78m²(39.25坪)
- 敷地面積
- 332.08m²(100.45坪)
光を浴びて、ハンモックで贅沢なひととき。
LDKの中心には、取り外しが可能なハンモックを設置。
大きな窓から差し込む光を浴びながら、本を読んだりスマホをチェックしたり、のんびりリラックスできる時間を楽しめます。
毎朝がスムーズに。ロッカーですっきり整う。
廊下の奥にはルーバーの扉がアクセントのロッカースペース。
学校の荷物もアウターも、一箇所に収納することでスマートな動線に。
毎朝の準備時間に余裕が生まれる、うれしい間取り。
ゲストも快適、計算された空間づくり。
「いつかはお家で石けん教室を開けるように」と、来客時を想定しプランニング。
寝室や、お風呂と洗面のプライベート空間は2階に。
トイレはゲストにも使いやすいように、手洗い場を分け、奥様セレクトのタイルと水栓金具をチョイス。
何年経っても飽きのこない、デザインや配色にこだわったお気に入りのインテリア。
家族と共に育つシンボルツリー。
玄関前には、南国テイストらしさを感じさせるシンボルツリーが、みんなをお出迎え。
家族の成長と共に大きく育つのが楽しみになる、大切な木です。
家族の絆が感じられるアプローチ。
ご家族の要望で、アプローチにはWELCOMEの文字と家族4人でつけた記念の手形。
見るたびに今でも家づくりの楽しい思い出が蘇る、素敵なアクセント。
PHOTO GALLERY
![[写真01]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s_ex-1200x800.jpg)
![[写真02]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s01-1200x800.jpg)
![[写真03]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s14-1200x800.jpg)
![[写真04]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s15-533x800.jpg)
![[写真05]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s02-1200x800.jpg)
![[写真06]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s03-1200x800.jpg)
![[写真07]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s05-1200x800.jpg)
![[写真08]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s06-1200x800.jpg)
![[写真09]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s07-1200x800.jpg)
![[写真10]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s08-1200x800.jpg)
![[写真11]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s09-1200x800.jpg)
![[写真12]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s10-1200x800.jpg)
![[写真13]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s11-1200x800.jpg)
![[写真14]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s12-1200x800.jpg)
![[写真15]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s13-1200x800.jpg)
STAFF'S COMMENT

FUKUDA
OWNER'S STORY オーナー様ストーリー
![オーナー様ストーリー[写真]](https://ahh.co.jp/_syswp67/wp-content/uploads/2025/01/works06s_voice.jpg)
お家づくりを検討し始めた当初、遠方にお住まいだったS様ご家族。
ご主人の転勤も落ち着き、実家のある知多半島へ戻り家を建てたいという想いから、AHHのインスタグラムを見つけてくださったのが始まりです。
遠くまでショールームを見に行っていただいたり、郵送でやりとりをしたり、リモートでお打ち合わせを重ねること数か月。
ご主人の転勤で半田へ戻ってくることになり、そのタイミングに合わせて建築をスタートしました。
出会ってからお引っ越しまで約2年ほど、近くに住むご両親やお友達の協力も有り、奥様のご希望である南国テイストの素敵なお家が完成しました。
ご主人の転勤も落ち着き、実家のある知多半島へ戻り家を建てたいという想いから、AHHのインスタグラムを見つけてくださったのが始まりです。
遠くまでショールームを見に行っていただいたり、郵送でやりとりをしたり、リモートでお打ち合わせを重ねること数か月。
ご主人の転勤で半田へ戻ってくることになり、そのタイミングに合わせて建築をスタートしました。
出会ってからお引っ越しまで約2年ほど、近くに住むご両親やお友達の協力も有り、奥様のご希望である南国テイストの素敵なお家が完成しました。

SNSでお家に関する情報を調べ、たくさん理想を伝えてくださったS様。
初めて直接お会いしたのは土地を決めるタイミングでした。
「リモートでお話してたので、初めて会う感じがしないですね」と笑い合ったのを今でも覚えています。
お家を建てた後も、BBQパーティーに招待してもらったり、マルシェへご来場いただいたり、今でも友達のような関係性が続いていることがとても嬉しいです。